2018年5月にジャニーズ事務所から華々しくデビューし、その当日にananの雑誌の表紙を飾るなど事務所の次世代エースグループとして期待がかかっている「King&Prince」。
通称:キンプリとして、10代を中心に熱烈な人気を集めていますがそのメンバーである岩橋玄樹さんが、なんと長年患っていたパニック障害の治療に専念するために、休養に入ると事務所から発表されました。
一体いつから、彼はパニック障害を患っていたのでしょうか?
そして、気になるその症状や治療方法。さらには、ファンが最も気になっている活動休止はいつまでなのかについても特集します!
岩橋玄樹のパニック障害はいつから?
View this post on Instagram
キンプリのメンバーの中でも、とりわけ人気を集めている岩橋玄樹さんの突然の休業発表に驚かれたファンの方が多いのではないでしょうか?
今年の5月にデビューしたばかりですが、ジャニーズ事務所が最も売り出しているグループでデビュー曲はなんとこのご時世に50万枚もCDを売り上げたというのですから凄いですよね。
そんな中での、突然の岩橋玄樹さんのパニック障害による休業発表。
一体いつから、彼はパニック障害を患っていたのでしょうか?
詳しい事は分かっていませんが、ジャニーズ事務所から発表されたFAXには
「この度、岩橋玄樹は長年患ってまいりましたパニック障害という病の治療に専念するために一定期間の休業に入らせていただく事をご報告申し上げます」
と、書かれていました。
情報によると、幼い頃にパニック障害を発症し今まで病気と向き合いながら活動を続けてきたそうです。
パニック障害の原因や症状&治療方法とは?
「パニック障害」という名前は、皆さんも一度は耳にしたことがあると思いますが岩橋玄樹さんが幼い頃から患ってきたパニック障害とは一体どんな病気なのでしょうか?
まずは、パニック障害の症状についてです。
突然に襲われる激しい動悸や呼吸困難から始まり、発汗やめまいなどの身体症状が現れてきます。
さらに、精神的に強い不安や恐怖を感じパニックになる事を「パニック障害」と呼びます。
症状的には10分~20分程度で落ち着くのですが、初めて発症すると恐怖のあまりに救急車を呼び救急に運ばれるのですが、その頃には身体症状などは落ち着き医師によって血液検査などをしても異常が見られないために「気のせいだよ」と診断されてしまう事があるそうです。
パニック障害の原因についてですが、「遺伝子的要素と環境的な要因が関係している」と言われています。
例えば、幼い頃に両親が離婚したり虐待を受けた。
両親から勉強などで強いプレッシャーを与えられ、ストレスを強く感じていた。
これらを経験していても、パニック障害に陥ることはあるそうです。
ある記事によると、自分よりも他人を重視して考える事の出来る優しい人などもパニック障害になる事が多いようです。
では、パニック障害の治療はどのように行われるのでしょうか?
現在において、パニック障害の治療方法は薬での投薬治療が一般的。
他にも、頭の中や心の中で恐怖や不安を感じないようにトレーニングする治療(ヨガなど)を取り入れている病院などがあるそうです。
活動休止はいつまで?
i hope genki will be genki♡
i’ll be waiting for you genki chan♡♡#いわち #岩橋玄樹 pic.twitter.com/2ygH0WiP50— Amelia (@abcdeamelia00) October 26, 2018
では、ファンの方が気になってしまう活動休止がいつまでなのか?についてです。
事務所の書面では「一定期間の休業」とされていますので、いつまでなのかは分かっていません。
けれど、ネットなどでは
「急いで戻ってくるよりも、この機会に病と向き合いしっかりと完治させて戻ってきてほしい」
「本人が一番このタイミングでの休業を辛く感じているだろうし、とりあえず今は元気になることだけを一番に考えて」
という声が多く見られます。
突然、華々しくデビューを飾り多くの人から見られる生活になってストレスが相当溜まっていたのだろうと多くのファンは理解しているようです。
いつまでの休業なのかは分かっていませんが、ファンは待っていてくれるようですね。
まとめ
いかがでしたか?
次世代のジャニーズエースグループとして期待されデビューを飾った、キンプリ。
その人気メンバーの岩橋玄樹さんが、長年のパニック障害を克服するために休業の道を選択しました。
これから年末などの音楽番組への出演などで、多忙を極める中での決断。
この休業の中で、しっかりと病と向き合い帰ってきてほしいですね!