こんにちは。24時間テレビのメインパーソナリティやスペシャルサポーターなど続々と発表されていますね。毎年多くの芸能人が司会やロケやマラソンを頑張ってチャリティされています。
そこで気になったのが募金額。この募金額は毎年発表されていますが一体いくらくらい集まるのでしょうか?この記事では24時間テレビがはじまった1978年の第一回目から一覧にしました。
24時間テレビ募金額は?
24時間テレビは2017年で40回目でした。それでは募金額を第一回目から一覧にします。
第1回目 | 1978年 | 1,190,118,399 |
第2回目 | 1979年 | 727,657,482 |
第3回目 | 1980年 | 982,293,333 |
第4回目 | 1981年 | 885,191,232 |
第5回目 | 1982年 | 605,736,459 |
第6回目 | 1983年 | 1,036,578,114 |
第7回目 | 1984年 | 805,085,881 |
第8回目 | 1985年 | 1,013,429,697 |
第9回目 | 1986年 | 749,355,128 |
第10回目 | 1987年 | 885,465,365 |
第11回目 | 1988年 | 787,437,001 |
第12回目 | 1989年 | 662,211,879 |
第13回目 | 1990年 | 806,551,220 |
第14回目 | 1991年 | 883,192,270 |
第15回目 | 1992年 | 957,702,743 |
第16回目 | 1993年 | 853,389,423 |
第17回目 | 1994年 | 788,460,358 |
第18回目 | 1995年 | 1,056,798,341 |
第19回目 | 1996年 | 909,012,004 |
第20回目 | 1997年 | 960,303,779 |
第21回目 | 1998年 | 908,938,502 |
第22回目 | 1999年 | 877,487,670 |
第23回目 | 2000年 | 768,442,030 |
第24回目 | 2001年 | 846,047,659 |
第25回目 | 2002年 | 765,705,996 |
第26回目 | 2003年 | 776,638,125 |
第27回目 | 2004年 | 719,045,124 |
第28回目 | 2005年 | 1,000,346,999 |
第29回目 | 2006年 | 940,682,462 |
第30回目 | 2007年 | 1,015,442,574 |
第31回目 | 2008年 | 1,083,666,922 |
第32回目 | 2009年 | 951,081,316 |
第33回目 | 2010年 | 974,028,568 |
第34回目 | 2011年 | 1,986,414,252 |
第35回目 | 2012年 | 1,168,471,704 |
第36回目 | 2013年 | 1,545,226,444 |
第37回目 | 2014年 | 936,955,640 |
第38回目 | 2015年 | 856,728,209 |
第39回目 | 2016年 | 887,482,001 |
第40回目 | 2017年 | 699,153,512 |
第41回目 | 2018年 | 893,767,362 |
24時間テレビ2019の募金額は?
2017年は過去最低金額から2番目に少ない年でした。確かネットでのチャリティー募金が途中不具合があり、送金できない時間があったのを記憶しています。それにより復旧するまで時間がかかったので少し少ない金額になったのではないでしょうか。
2018年は震災や豪雨などいろいろな災害見舞われ多くなりましたが、2019年の募金額はいくらになるでしょうか?
続いて過去最高額だった年を見てみましょう。
24時間テレビ過去最高は?
2011年の1,986,414,252円が過去最高額でした。この年は東日本大震災があった年で、被災者の方への寄付金にもなっており多くの募金が集まりました。過去最低の年から考えると約3.28倍ともなり災害復興への日本のみなさまの思いが感じとられますね。
ちなみにこの年のメインパーソナリティは関ジャニ∞でした。
24時間テレビの使い道は?
集まった募金は主に、福祉活動や環境活動・災害復興に当てられます。福祉活動はたとえば身体障害者のかたに福祉車両を贈呈したり、
24時間テレビの福祉車両が
当選しました^ – ^
日テレに贈呈式に出席しました。
感謝 感激です。#24時間テレビ#24時間テレビ福祉車両#日本テレビ#生活介護事業所#願いは叶う pic.twitter.com/FthDpffcPv— 生活介護事業所Tonari(となり) (@Tonari_nishi8) December 14, 2017
難病と闘っている子供たちの宿泊施設として運営している山梨県の「あおぞら共和国」に発電や給湯ができる「太陽光エコシステム」を贈呈したりさまざまな活動がされています。また海辺や川辺のゴミを拾う環境活動や災害復興のために被災地域に防災手帳を配布するのに役立てられます。
まとめ
24時間テレビの募金額やその使い道についてまとめました。みなさんのチャリティーはかならず誰かに役立たれます。お近くのステーションまたはネット募金でぜひ募金をしてみてくださいね。