ドラマ

下町ロケット2018視聴率の推移や最終回!陸王や半沢直樹との比較も!

10月14日から毎週日曜TBSの日曜劇場枠で放送がスタートする「下町ロケット」。
2015年に放送され、大ヒットとなり満をもっての続編が秋ドラマに戻ってきました!

ドラマの視聴率など気になるポイントが多いですが、同じ池井戸潤さん原作小説の陸王や半沢直樹などとの視聴率を比較してみたいと思います!
今回は、下町ロケットの視聴率について特集します。

下町ロケット2018の視聴率の推移は?

満をもっての続編として、日曜劇場枠に戻ってくる下町ロケット。
主演の阿部寛さんや土屋太鳳さんなど、主要キャストは前作と変わらないことが発表されており前作ファンの方は安堵のため息をつかれているのではないでしょうか?

 

そんな最新作の下町ロケットの視聴率の推移は、どんな感じなのでしょうか?
まだ、放送がスタートしていないので視聴率の推移や最終回についてなどは分かっておりませんのでドラマがスタートしてから視聴率が発表され次第、こちらで最新情報をご紹介しますね!

下町ロケット2015の視聴率はどんな感じだったの?

最新作の下町ロケット2018の視聴率などはまだ放送がスタートしていないの、分かっていませんが前作の2015年版の視聴率はどうだったのでしょうか?

前作は、全10話だったので全ての視聴率をまとめてみました。

 

第1話:ジャパン・ドリーム感動物語の誕生!!中小企業が大企業に勝負!涙・・・!夢とプライド・・・視聴率:16,1%

第2話:娘の愛で20億買収の危機が救えるか・・・視聴率:17,8%

第3話:新たな敵・帝国重工が牙をむく!・・・視聴率:18,6%

第4話:反撃開始!下請けの屈辱をはらせ!!・・・視聴率:17,1%

第5話:ロケット編完結・涙と感動の打ち上げ・・・視聴率:20,2%

第6話:NASAからの刺客!医療編へ!・・・視聴率:17,8%

第7話:反撃開始!!町工場vs医療の野望・・・視聴率:17,9%

第8話:佃&財前、まさかの敗北・・・逆襲を狙え!・・・視聴率:20,4%

第9話:技術は嘘をつかない!・・・視聴率:18,2%

第10話:裏切者は許さない 日本プライドを持て!ロケットの夢・人工弁の夢を打ち上げろ!!・・・視聴率:22,3%

平均視聴率は、18,5%です。

 

近年のテレビ離れを考えると高視聴率の大ヒットドラマといえますね。

さて、続編の2018は前作の視聴率を超えることが出来るのか!?
これも、気になる点ですね♪

陸王と半沢直樹の視聴率は?

下町ロケットは、人気小説家である池井戸潤さん原作ですが他にも彼の人気原作で実写化されともに大ヒットとなった、陸王と半沢直樹のドラマの視聴率を調べてみました!

陸王(2017)

第1話:14,7%

第2話:14%

第3話:15%

第4話:14,5%

第5話:16,8%

第6話:16,4%

第7話:14,7%

第8話:17,8%

第9話:15,7%

第10話(最終回):20,5%

 

半沢直樹(2013)

第1話:やられたら倍返し!悪い上司に立ち向かうニューヒーロー誕生!?5億を取り戻せるか?社宅での妻たちの戦い出世か?友情か?・・視聴率:19,4%

第2話:上司の濡れ衣を振り払え!・・・視聴率:21,8%

第3話:クソ上司に倍返し!部下のピンチを救えるか!?裏切者も出現・・・視聴率:22,9%

第4話:10倍返しなるか!上司と部下の裏切り・・・視聴率:27,6%

第5話:半沢が出向に・・・!?生き残りをかけた戦い!・・・視聴率:29%

第6話:5億から120億!東京で倍返しなるか 本店に異動した半沢は巨大な敵と戦う・・視聴率:29%

第7話:半沢が土下座する!絶体絶命のピンチ・・・視聴率:30%

第8話:強敵ライバル出現!負ければ出向の危機!・・・視聴率:32%

第9話:最終決戦!出向をかけた金融庁検査!・・・視聴率:35,9%

第10話(最終回):100倍返しなるか 最期に土下座するのは誰だ!衝撃の結末!!友情か?裏切りか?・・・視聴率:42,2%

平均視聴率が28,7%と近年まれにみる怪物的なヒットをかましていますね~半沢直樹。
主演の、堺雅人さんもこの作品以前も人気俳優でしたがこの半沢直樹で爆発的な人気を集めました。

 

まとめ

いかがでしたか?

下町ロケット/陸王/半沢直樹と、池井戸潤さん原作の人気実写ドラマの視聴率を比べてみましたが、やはり半沢直樹は比べものにならない視聴率を記録しています。
けれど、下町ロケットも陸王も低視聴率ではなく近年では高視聴率の部類に入る人気作品です。

続編の下町ロケットの視聴率が、どこまで伸びるかも楽しみです!

ABOUT ME
ひらり
読んで頂きありがとうございます 3歳と1歳の息子を育てながら、素敵な暮らしを目指して、気に入ったインテリアやおいしいもの、素敵な場所をブログにしています