エンタメ

不能犯の舞台挨拶はいつ?ネタバレ情報!松坂桃李演じる宇相吹の目的とは?

画像引用:http://funohan.jp

予測不可能な展開と恐怖に皆さんは釘づけになるでしょう・・・。
映画「不能犯」が公開されます。

公開日:2018年2月1日

監督:白石晃士
脚本:山岡潤平
原作:宮月新
作画:神崎裕也

映画「不能犯」はスリラー系映画を得意とする白石晃士が監督を務めます。
代表作は「貞子VS伽椰子」です。

原作のマンガは現在、「グランドジャンプ」(集英社)にて連載中です。

白石監督によると原作と映画にはキャラクター設定などに違いがあるとのこと。
原作とは異なる世界観が見られるのもおもしろいですね。

 

映画『不能犯』キャスト情報

宇相吹正(松坂桃李)・・・相手をマインド・コントロールによって死に追いやる謎の男。「不能犯」。

多田友子(沢尻エリカ)・・・宇相吹の事件を担当することになった警察官。宇相吹のマインド・コントロールが効かない唯一の人物。

百々瀬麻雄(新田真剣佑)・・・多田と共に捜査を行う若手の警察官。

羽根田健(忍成修吾)・・・会社員。桃香の夫。妻・桃香が町内会の会長・烏森に襲われたことを知り、怒り狂う。

羽根田桃香(水上京香)・・・町内会の会長・烏森にストーカー行為をされ、暴行されてしまう。

木島功(水上剣星)・・・金融会社社長。

川端タケル(間宮祥太朗)・・・元不良少年。現在は更生している。

夢原理沙(芦名星)・・・ジュエリーデザイナー。

夜目美冬(矢田亜希子)・・・警察官。過去のあることが原因で宇相吹に支配されていく。

河津村宏(安田顕)・・・鑑識官。ワケありらしい性格の持ち主。

烏森広志(小林稔侍)・・・町内会の会長。羽根田桃香を性的に暴行した男。犯行後も普段通りの生活を送っていた。烏森の犯行を知った桃香の夫・健に詰め寄られる。

映画『不能犯』あらすじ

相手の目を見つめるだけで死に追いやることができる謎の男・宇相吹。

「とある電話ボックスに始末してほしい相手の連絡先とその理由を書いたメッセージを残すと依頼人に変わって男(宇相吹)が始末してくれる。」

そのような噂が人々の間に広まっていた。

都内では不可解な殺人事件が発生していた。
一連の事件を担当することになった警察官の多田。

後輩の百々瀬と共に事件を追う過程で宇相吹に出会う。

宇相吹は警察に対して「相手の目を見つめるだけで相手をマインド・コントロールし、死に追いやっている」と主張するが真意は不明。
多田たちは宇相吹を「立証不可能な犯罪=不能犯」を行っている人物として捜査を始める。

宇相吹の目的とは?
依頼人や多田たちの運命はどうなってしまうのだろうか?!

 

映画『不能犯』みどころは?

映画で宇相吹を演じるのは松坂桃李さんなのですが、とにかく「怖い」!!
トレイラーで宇相吹が相手を見つめ、不気味に笑うシーンがあるのですが、そのシーンが本当に「怖い」です。
明らかに普通ではない宇相吹の笑みにゾッとします。

原作の宇相吹を見た白石監督が「宇相吹の役は松坂さんしかいない!」と思い、オファーをしたとのこと。

「不能犯」では宇相吹に追い詰められていく人たちの様子がリアルに描かれています(暴力的なシーンあり)。
さらに、人間が持つどす黒い感情が伝わってくるので、かなりスリリングです・・・。

松坂さんの怪演。
沢尻さんは本作で初めての刑事役に挑戦するなど話題にあふれています。
他の共演者も個性派俳優ばかりです。
映画「不能犯」は個性派俳優が集まったからこそ映画化できたのではないかと思います。

映画『不能犯』の主題歌は?

主題歌はGLIM  SPANKYというアーティストで『愚か者たち』です。

今回2018年1月31日発売のCDで、彼らにとっては3枚目シングルです。2007年から活動されており、今までに挿入歌やテーマソングなどを歌われています。

CDよりもアルバムをだされている方が多いですね。

 

 

映画『不能犯』の舞台挨拶は?

不能犯の舞台挨拶はいつ、一体どこで行われるのでしょうか?

情報が入りましたら追記します!

 

 

まとめ

トレイラーを見る限り、この映画のイメージは「暗黒」です。
ホラー系映画なので自然とダークな雰囲気になってしまうのかもしれませんが、ストーリーもキャラクターも映画自体も「暗黒」だと感じました。

誰にも知られたくない負の感情が表に出てきてしまい、キャラクターたちが怯えたり、逃げたりするところが特にそうだと感じました。

宇相吹の決め台詞。

「・・・愚かだね、人間は」。

松坂さん演じる宇相吹の鋭い視線と声が頭から離れません。

映画「不能犯」は衝撃の作品となることでしょう。

ABOUT ME
ひらり
読んで頂きありがとうございます 3歳と1歳の息子を育てながら、素敵な暮らしを目指して、気に入ったインテリアやおいしいもの、素敵な場所をブログにしています