エンタメ

畑芽育はハーフって本当?本名や国籍は?子役だったって本当?

畑芽育はハーフって本当?本名や国籍は?子役だったって本当?
海外在住者に向けて情報を発信しています。

透明感のあるルックスと整った顔立ちで注目を集める若手女優・畑芽育さん。その可愛らしさから世間からは、畑芽育は「ハーフなの?」という声も最近では、多く聞かれます。

今回の記事では、畑芽育さんの、本名・国籍や、子役だったのかなどについて詳しく紹介していきます。

畑芽育(はた めい)はハーフ?

まず結論からいうと、畑芽育さんは「ハーフ」ではなく「クォーター」です。祖父がアメリカ人で、母親もしくは父親がハーフ。そのため、畑さん自身は4分の1だけアメリカ人の血が流れているクォーターということになります。調べてみましたが、両親のどちらがハーフかはわかりませんでした。

畑さんは日本人離れした整った顔立ちや瞳の色が印象的ですが、やはりクォーターだったのですね。瞳に関しては、綺麗だと会う人会う人に言われているようで、多くの人を魅了する畑さんのチャームポイントとなっています。ちなみに瞳の色は『ヘーゼルアイ』と呼ばれる色のようです。日本人には比較的珍しい瞳の色で、光の加減で緑色や茶色、金色など様々な色に見えるのが特徴なのだとか。

畑芽育の本名は?

「畑芽育」は本名であり、芸名ではないようです。名前はお母様が命名されたそう。家族構成は両親と姉が4人の7人家族。本人も「5人姉妹の末っ子」として育ったと明かしています。

『9ボーダー』や『若草物語―恋する姉妹と恋せぬ私』など、ドラマなどで妹役を演じられていることが多いですが、いつも自然な演技なのは実際に末っ子として育ってきたことが大きいのかもしれません。

5人姉妹とのことですが、畑芽育さん以外の姉妹の写真は見つけることができませんでした。唯一見つけられたのが四女の後ろ姿ですが、なんとなく畑芽育さんと似ているような気がしますね。顔は確認できませんでしたが、きっと皆さん美人なのではないでしょうか。お姉さんはご結婚されて子供もいるようで、畑さんは姪っ子を溺愛しています。姪っ子さんは

畑芽育の国籍は?

畑芽育さんはクォーターとのことですが、東京生まれ、東京育ちです。ですので、国籍も日本ということになります。ご家族もみなさん日本で過ごされているそうです。

畑芽育は英語が話せる?

祖父がアメリカ人ということから「英語得意そう」と思われがちな畑芽育さんですが、実際には「中学英語レベル」と語っています。しかし、高校時代には「英検準1級に挑戦したい」という夢も語っており、英語学習への意欲は高いようです。大きな願望としては、『ブラッド・ピットに会いたい』と思われているとか。

英語よりも韓国語が得意!

一方で、韓国ドラマやK‑POPへの憧れから独学で韓国語に取り組んだ結果、「日常会話ができるレベル」に到達しているようです。中学生のころからコツコツ学んでおり、韓国旅行で買い物や食事の注文に困らない程度に話せるそう。

動画元:畑芽育&齊藤なぎさ「オフはこんな感じ」【公式】

実際、ラジオ番組でも韓国語のメッセージを披露しており、独学ながらかなり実用的な力を身につけていることがうかがえます。

畑芽育は子役だった?

23歳(2025年7月時点)にして芸歴22年!畑さんが1歳の時に母親が子役事務所に入れたことをきっかけに芸能デビューし、赤ちゃんモデルからはじめ、幼少期よりCM・テレビ・ドラマ出演を経験されています。どのような活動をされていたのか、まとめました。

テレビ番組にレギュラー出演

子役時代で特に印象的なのが、NHK BSプレミアム『ワンワンパッコロ!キャラともワールド』や『ピラメキーノ』への出演です。

『ワンワンパッコロ!キャラともワールド』では小学校〜高校進学まで7年間レギュラー出演し、視聴者に親しまれました。

子役時代のドラマ出演も多数

畑さんのドラマデビュー作は、2011年のドラマ「グッドライフ~ありがとう、パパ。さよなら~」です。その後、数々のドラマに出演され、コミカルな役からシリアスな役まで幅広い役に挑戦され、演技に磨きをかけられています。

子役時代(10)の主な作品

畑さんが10代に出演された主な作品がこちらです。

2011年グッドライフ〜ありがとう、パパ。さよなら〜
2012年ステップファザー・ステップ
2012年月曜ゴールデン 世田谷駐在刑事
2012年東京全力少女
2013年So long! 第2夜
2014年ビンタ!〜弁護士事務員ミノワが愛で解決します〜
2016年99.9-刑事専門弁護士-
2016年家政婦 三田園

このドラマ見たことある!と思われる方も多いのではないでしょうか?上記の他にも数々のドラマに出演されており、学業と芸能活動を両立されていたようです。

アイドルとしても活動!ダンスが上手い?

畑さんはダンスがとても上手いことをご存知ですか?過去のアイドル活動やダンスの動画をまとめました。

pocchimoでアイドル活動

2014年、当時小学6年生でアイドルグループ「Pocchimo(ポッチモ)」に“Mei”として参加。活動期間は一年ほどでしたが、アイドル活動を経験されています。

ダンスが得意!

幼い頃からダンススクールに通っており、小学生高学年までは将来の夢がダンサーや振付師だったというほど、本格的にダンスをされていた畑さん。現在もダンスの上手さは顕在です!特にジャズファンクやガールズヒップホップ、K-POP系のダンスが好きだと話されています。

SNSやテレビ番組でたびたびダンスを披露されていますよ!

20歳以降の飛躍と初ヒロイン抜擢

20歳以降は、役者としての活動に力を入れられ、ドラマだけでなく映画にも挑戦!2023年3月公開の映画『なのに、千輝くんが甘すぎる。』で初めてのヒロインを演じ、大きな注目を集めました。

 同年4月には1st写真集『残照』を発表し、20歳で大人の魅力と透明感を兼ね備えるモデルとしての面も注目されています 。

 その後は映画やドラマを中心に多くの作品に出演されています。

20歳以降の主な映画出演作品

畑さんが、20歳以降に出演された主な映画をまとめました。

映画

2021年

99.9‑THE MOVIE

2022年

森の中のレストラン

2023年

なのに、千輝くんが甘すぎる。(ヒロイン)

2024年

うちの弟どもがすみません(主演)

2025年

かくかくしかじか

2025年

君がトクベツ(主演)

20歳以降のドラマ出演作品

以下に20歳以降のドラマ出演作品をまとめました。

ドラマ

2023年

女子高生、僧になる。(主演)

2023年

最高の生徒~余命1年のラストダンス~(主演)

2023年

たとえあなたを忘れても

2024年

パティスリーMON(主演)

2024年

9Border

2024年

若草物語〜恋する姉妹と恋せぬ私〜

2025年

天久鷹央の推理カルテ

20歳以降は、主演やヒロイン作品も増え、一躍人気女優に上り詰めました。2025年上半期のブレイク俳優ランキング(女性編)では2位にランクインされています。

まとめ

今回の記事では、畑芽育さんがハーフという噂や、本名や国籍、さらには子役時代について詳しくご紹介しました。知れば知るほど魅力的な女優さんですね。

今後もドラマ・映画・舞台・バラエティなど幅広い分野での活躍に期待です!